
濱松さん・公務員・33歳
とても楽になりました
妊娠中からお世話になっています。つわりが辛い時は、鍼の治療をしていただき
とても楽になりました。
産後も娘を連れて行けるので、退院後すぐに安心してカイロプラクティックを受けることができました。抱っこや授乳など、無理な体勢をとることが多く、 骨盤も歪みやすい状態なので、これからも定期的に通わせていただきたいと思います。
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 腰痛、肩こり、頭痛などの慢性症状で悩んでいる
- 痛み止めを飲んで湿布を貼る毎日から抜け出したい
- 病院では、原因がはっきりしない
- その場しのぎのマッサージに頼っている方
- 運動もした方がいいとは思うけど、自分に合うやり方が分からない

といったことでお困りなら、
開業から24年、京都市右京区・上京区で口コミ高評価を頂き、1万5千人の来院実績のある当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに100%エネルギーを注げるようになっていらっしゃるからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
高井富士織(たかいふじお) 株式会社フジヘルシーコネクション、フジカイロプラクティック・京都太秦 代表。 1967年生まれ 愛媛県出身。明治国際医療大学鍼灸学科卒 鍼灸学士。明治東洋医学院柔整科・冨金原カイロプラクティック学院卒。 背骨を骨折した母親を少しでも楽にしたい、と施術の世界に導かれるように入る。 初めての就職先でカイロプラクティックの即効性の効果に感動し、カイロプラクターを志す。 国内・米国・ブラジルでカイロプラクティックを積極的に学ぶ。施術院・整形外科・総合病院を経て1999年に開業。 のべ14万人以上の患者を施術、地域に必要とされる院長として支持を集める。JSC日本カイロプラクティック師協会指定院。徒手療法師(安全に且つ効果的)認定。「産後専用骨盤ベルト」監修。
椎間板ヘルニア(腰椎・頸椎)
基礎知識
椎間板ヘルニア(腰椎・頸椎)とは?
慢性疲労症候群についてすでにご存知かと思いますが、念のためご説明いたします。
慢性疲労症候群とは、「慢性疲労」とは異なり、原因不明の強い疲労感が半年以上続く、または繰り返し、通常の生活を送ることが困難になる疾患です。
微熱が続いたり、関節や筋肉が痛む、喉の炎症や頭痛、不眠や過眠、やる気が起きない、不安などの症状があり、休んでも疲労感が取れないというのが特徴です。
患者数は国内に36万人とも言われ、病院では完治が難しいとされていて、向精神薬やステロイドによる対処療法が中心です。
これでは、自分の意識すらも薬の影響で飛んでしまいます。人の身体には元々の自然に治る力が備わっています。その力を発揮させることが出来れば、薬に頼らずとも身体は自然に回復して行きます。
当院で行う「フジ式カイロプラクティック」は、ヘルニア後の癒着による脊椎神経の圧迫カ所を、手技を使って動きをつけていきます。肉体的・精神的なストレスから解放され、身体本来の自然治癒力を回復させます。
椎間板ヘルニアの手術を受けた方で、患部にこれ以上の負担を掛けないために、全身のメンテナンスに沢山の方が来院されています。
後施術中に生活習慣を見直すアドバイスもするので、少しお時間は掛かりますが、姿勢が良くなり体が軽くなってきます。
痛みや不調がなく「元気」で「幸せ」に成っていただけるように、お役に立てればと思います。